おすすめアダルト動画

【朗報】南鳥島沖EEZ内海底の泥に世界生産量420~780年分のレアアースが埋蔵されていることが発見される 日本は資源大国へ

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
南鳥島沖のレアアース埋蔵量、世界需要の数百年分 東大など調査
2018.4.10 18:03



南鳥島の南西約310キロの海底で採取された大量のレアアースを含む「夢の泥」

 日本最東端に位置する南鳥島(東京都小笠原村)の排他的経済水域(EEZ)内の海底の泥に含まれるレアアース(希土類)の埋蔵量は従来推定の2倍強で、世界需要の数百年分に及ぶことが東京大などの調査で分かった。英科学誌に10日、発表した。
 南鳥島周辺のレアアースを豊富に含む海底の泥は平成24年に東大チームが発見。簡便な分析で、島南方の1千平方キロの範囲に国内需要の230年分に当たる680万トンが存在すると推定していた。
 今回は調査範囲を2500平方キロに拡大。深さ5700メートル前後の25地点で掘削した海底下の試料を初めて詳しく分析した結果、15種のレアアースが計1600万トン存在することを突き止めた。
 元素別の埋蔵量は、医療用レーザーなどに使うイットリウムが世界生産量の780年分で、電気自動車のモーターに使う強力な永久磁石に欠かせないジスプロシウムは730年分。次世代記録素子の材料となるユウロピウムも620年分、プリンターの印字ヘッドに必要なテルビウムも420年分など、先端技術に使われる重要な元素が豊富に存在することが分かった。
 レアアースは電子機器などの材料に添加すると性能が飛躍的に向上するため、ハイテク産業に欠かせない。世界生産の9割近くを中国が占めており、日本が自由に採掘できる鉱床開拓が急務となっている。
 東大の加藤泰浩教授は「埋蔵量が十分あることが改めて確認できた。今後は引き揚げ方法を早く確立し、鉱床の事業化と産業化を急ぎたい」と話した。
https://www.sankei.com/life/news/180410/lif1804100029-n1.html

61: アジアゴールデンキャット(コロン諸島) [US] 2020/07/22(水) 22:17:50.67 ID:H517EMvdO
>>1
中国「南鳥島は歴史的に中国の領土」

123: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [US] 2020/07/22(水) 22:45:34.87 ID:E8V6VnVY0
>>1
中国の調査船がアップを始めました。

151: シャム(新日本) [US] 2020/07/22(水) 23:09:01.21 ID:gi7QYJyo0
>>1
ここまで大量だと中国よりもアメリカが怖いな

197: 猫又(埼玉県) [JP] 2020/07/22(水) 23:55:05.13 ID:sah9V2nW0
>>1
進んで開発させないために値段や規制量とか日本向けは良くなるかもね

212: 猫又(埼玉県) [GB] 2020/07/23(木) 00:21:00.77 ID:uV4PuQId0
>>1
産経、2018年、資源大国

もうお腹いっぱいですwww


227: ブリティッシュショートヘア(光) [US] 2020/07/23(木) 01:06:11.37 ID:m5Al6Anv0
>>212
カザフスタン・インド・ベトナム・オーストラリアのレアア―ス鉱山に日系商社が投資してる
利益を回収するまで塩漬けだろ
惜しいけどな

急げ、南鳥島沖のレアアース開発――中国鉱山の30倍の高濃度、埋蔵量は日本の年間需要の300年分以上(前編)

2013.11.05
https://www.mugendai-web.jp/archives/272

243: スナドリネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/23(木) 01:27:10.19 ID:r9mOEoWf0
>>1
こないだは太平洋側に石油も見つかってたな
早く、税金ゼロにしろよ

2: ユキヒョウ(群馬県) [ニダ] 2020/07/22(水) 22:01:29.76 ID:E40a31sZ0
掘るのがお高いんでしょう?

66: カナダオオヤマネコ(家) [US] 2020/07/22(水) 22:18:29.62 ID:vYyaiUqu0
>>2
そうこうしてると中国に盗まれるんだよなぁ

7: アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US] 2020/07/22(水) 22:02:10.50 ID:w06o9RIj0
中国がうっかりミサイル打ち込んで南鳥島を粉々にしたりしてな笑

155: パンパスネコ(東京都) [CN] 2020/07/22(水) 23:11:08.26 ID:rmujdLkr0
>>7
南鳥島は滑走路があって海自の輸送機が着陸できる程度には大きな島だから
普通のミサイルじゃ粉々にするのは無理だなw

↓南鳥島の公式ページ
https://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/minamitori_index/

221: ラガマフィン(やわらか銀行) [US] 2020/07/23(木) 00:53:59.67 ID:XPyYd8mP0
>>7
沖ノ鳥島と勘違いしてる?

8: ハバナブラウン(東京都) [FR] 2020/07/22(水) 22:02:15.19 ID:Jb317Arl0
またどこかの国が領有権を主張しそうだな

69: アジアゴールデンキャット(コロン諸島) [US] 2020/07/22(水) 22:18:55.98 ID:jU4PdkRAO
>>8
確実に中国が騒ぎだすな
領土欲がひどすぎる

10: 茶トラ(茸) [NL] 2020/07/22(水) 22:02:40.14 ID:ZHvcvoEz0
中国が放っておかないで

14: ピューマ(やわらか銀行) [GB] 2020/07/22(水) 22:03:02.46 ID:1UYhowkY0
どう精製すんのよこれ。ほぼムリゲーだろ。

34: イリオモテヤマネコ(静岡県) [CA] 2020/07/22(水) 22:09:35.52 ID:DWSuXOSM0
そんなの発表するまえに海上基地創れよ

35: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [ニダ] 2020/07/22(水) 22:09:44.99 ID:nBrv1rjf0
最東端なだけ有って
めっちゃ遠過ぎるな

36: バリニーズ(上総・下総・安房國) [ヌコ] 2020/07/22(水) 22:10:12.47 ID:0ewfRicW0
スカンジウムも大量にあるんだよな

41: ジャガランディ(東京都) [ニダ] 2020/07/22(水) 22:12:03.28 ID:Ra3GZvkJ0
掘り上げてから精製するんじゃなくて直接海中で精製してから汲み上げるような技術が出来れば逆転の目がありそう

46: ボルネオヤマネコ(新日本) [CN] 2020/07/22(水) 22:13:24.38 ID:qU7iefeW0
海底に転がってるからレアアースすくいすればいいだけ
採算なんか

50: 縞三毛(終末幻想都市ギギギ) [ニダ] 2020/07/22(水) 22:14:49.23 ID:pGRge+kg0
日本の政治屋共は自国民の生活を豊かにするよりも
アメリカや周辺国の顔色だけを気にし、自ら変化しようとする気なんてサラサラ無いんやで
たとえ簡単に採掘できようとやるわけがない
よい子のみんなはこんな話に期待を持っちゃ駄目

70: ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US] 2020/07/22(水) 22:19:05.67 ID:80MY+p8K0
中国が文句言い出したら日本はなんも出来ないよなw

71: ターキッシュバン(湖畔の町アレット) [CN] 2020/07/22(水) 22:19:18.11 ID:bxusgcXi0
発表せずに掘削するとか頭ないの?

77: アンデスネコ(山口県) [SG] 2020/07/22(水) 22:21:32.05 ID:KMABH+qn0
>>71
採算が取れるわけがない

73: ジャングルキャット(コロン諸島) [GB] 2020/07/22(水) 22:20:02.98 ID:7sd9rB46O
採掘コストに見合わないからな。

月に落ちてる一万円拾いに行くバカはいないだろ

80: クロアシネコ(光) [US] 2020/07/22(水) 22:22:17.22 ID:z7oM8Ubt0
また海底でコスト面で意味ないんでしょ
アメリカが技術が発達してシェールガス取れたように海底を低価格で採掘できる技術を発明しろよていう

94: アムールヤマネコ(福岡県) [US] 2020/07/22(水) 22:31:46.34 ID:Qs3Wfzrw0
なんか定期的に出てくるよねこの手の話
採掘コストの問題で大して意味無いのに

111: アンデスネコ(関東地方) [US] 2020/07/22(水) 22:41:06.83 ID:GWXmOd2l0
技術的に採掘できません

116: スナネコ(茸) [JP] 2020/07/22(水) 22:42:47.45 ID:81HOQx0b0
中国は黙ってそこに拠点を作るだろうね
日本はただ見てるだけか遺憾砲

131: チーター(神奈川県) [ID] 2020/07/22(水) 22:51:36.69 ID:YtFdlPKo0
中国も採算が取れないから手を出さないだろうな

143: 白黒(福岡県) [CA] 2020/07/22(水) 23:00:24.73 ID:SugqTFsU0
>>131
中国はずっと前から海底の資源探査に力入れてるよ

132: 白黒(福岡県) [CA] 2020/07/22(水) 22:52:26.23 ID:SugqTFsU0
技術開発が進めば高コストだけど採掘できるようになるんじゃね
シェールガスみたいに

139: クロアシネコ(大阪府) [US] 2020/07/22(水) 22:58:03.23 ID:a1nxFz4c0
>>132
国営にして労働力は受刑者にやらせればいいしな
逃げられないから、通信などのある程度の自由を保障してやれば喜ぶだろう

175: バーマン(東京都) [CN] 2020/07/22(水) 23:32:19.00 ID:betPHqre0
石油もそうだけど日本の場合埋蔵量は凄いあるけど採算が合わないから採掘はしないんだよな
これは採算とれるのか?

241: シャム(千葉県) [ES] 2020/07/23(木) 01:25:21.47 ID:w1iuT0C50
日本て国土の数倍も海域持ってる
中国は海底資源ないから南東太平洋まで奪いたいんだろ
しかし所詮中国は大陸の国
海洋学には日本に敵わない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です