日本が、相転移しエネルギーを永久保存する新物質の開発に成功
お湯の熱エネルギーを約一年間保存できるセラミックが発見される。水を温める手間がなくなるかも!?熱エネルギーは放っておけば刻一刻と失われ常温になってしまいます。東京大学やパナソニックなどの研究者からなる共同研究グループは、そんな保存の難しい熱エネルギーを永続的に保存できる長期蓄熱セラミックを発見したと報告しています。
研究では新物質の元の状態をλ(ラムダ)相、圧力で相転移した状態をβ(ベータ)相と呼んでいます。本来氷(β相)になるはずの水(λ相)が、温度を下げても相転移しないとなると、これは相転移によって本来放出される熱エネルギーが保持されている状態になります。圧力を掛けるとλ相は熱エネルギーを放出して、エネルギー状態の低い相であるβ相へ移行します。このβ相は加熱されると再びλ相に戻りますが、λ相は温度変化でβ相に戻りません。これを繰り返すことで、この新物質は熱エネルギーを圧力が加わるまで延々と保存し続けることができるのです。実験ではこの新物質は、熱エネルギーを蓄えたλ相の状態を8カ月から1年もの間、完全に維持することができたといいます。
詳細 2020/07/15
https://nazology.net/archives/64642
Long-term heat-storage ceramics absorbing thermal energy from hot water
https://advances.sciencemag.org/content/6/27/eaaz5264
お湯の熱エネルギーを約一年間保存できるセラミックが発見される。水を温める手間がなくなるかも!?熱エネルギーは放っておけば刻一刻と失われ常温になってしまいます。東京大学やパナソニックなどの研究者からなる共同研究グループは、そんな保存の難しい熱エネルギーを永続的に保存できる長期蓄熱セラミックを発見したと報告しています。
研究では新物質の元の状態をλ(ラムダ)相、圧力で相転移した状態をβ(ベータ)相と呼んでいます。本来氷(β相)になるはずの水(λ相)が、温度を下げても相転移しないとなると、これは相転移によって本来放出される熱エネルギーが保持されている状態になります。圧力を掛けるとλ相は熱エネルギーを放出して、エネルギー状態の低い相であるβ相へ移行します。このβ相は加熱されると再びλ相に戻りますが、λ相は温度変化でβ相に戻りません。これを繰り返すことで、この新物質は熱エネルギーを圧力が加わるまで延々と保存し続けることができるのです。実験ではこの新物質は、熱エネルギーを蓄えたλ相の状態を8カ月から1年もの間、完全に維持することができたといいます。
詳細 2020/07/15
https://nazology.net/archives/64642
Long-term heat-storage ceramics absorbing thermal energy from hot water
https://advances.sciencemag.org/content/6/27/eaaz5264
13: スコティッシュフォールド(光) [US] 2020/07/20(月) 03:22:39.07 ID:yjnXU9YR0
>>1
これが実用化されたら世界が変わってしまうな
これが実用化されたら世界が変わってしまうな
517: キジ白(東京都) [NL] 2020/07/20(月) 09:25:00.64 ID:4OlsN8FP0
>>1
水も完全に静かな状態では氷点下でも凍らないからな
京都で冬の静かな池に落ち葉が落ちたら一気に凍ったって逸話があるし
それが元になった研究だろ
水も完全に静かな状態では氷点下でも凍らないからな
京都で冬の静かな池に落ち葉が落ちたら一気に凍ったって逸話があるし
それが元になった研究だろ
8: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2020/07/20(月) 03:20:05.42 ID:BQrm3Nmd0
どうせパクられるんだからどうでもいいや(´・ω・ `)
205: マヌルネコ(茸) [US] 2020/07/20(月) 05:38:38.37 ID:zr4vNWGG0
>>8
悲しいかなほんこれなんだよなぁ
悲しいかなほんこれなんだよなぁ
25: ロシアンブルー(終末幻想都市ギギギ) [ニダ] 2020/07/20(月) 03:25:57.44 ID:sNda4zXL0
スゲーと思うやろ?
だが製品になる事はないんやで
だが製品になる事はないんやで
36: ジョフロイネコ(神奈川県) [US] 2020/07/20(月) 03:28:21.46 ID:0cVsZ/sn0
>>25
日本って技術はすごいところあるけど、製品化するのダメダメだよねw
日本って技術はすごいところあるけど、製品化するのダメダメだよねw
42: チーター(新日本) [CN] 2020/07/20(月) 03:30:55.45 ID:w6v1I+if0
氷入れとけば年単位で冷えてるクーラーボックスなの?
76: シャルトリュー(大阪府) [US] 2020/07/20(月) 03:47:08.49 ID:VCEBlxk+0
なんにせよ前進したのなら何より
58: ピクシーボブ(神奈川県) [AR] 2020/07/20(月) 03:36:35.13 ID:PEZu2lEX0
わけわからないけど原発がいらなくなったのは分かった
102: ヒマラヤン(愛知県) [GB] 2020/07/20(月) 04:08:14.33 ID:Ou4cmt3i0
まあ、細かいことはさっぱりわからんが魔法瓶に革命が起きるということでいいの?
108: 白黒(神奈川県) [US] 2020/07/20(月) 04:11:02.77 ID:oDuaMPbk0
分からんけどこれで熱溜めてボイラーの熱源にすれば
発電に火力もガスも原子力もいらなくなる?
発電に火力もガスも原子力もいらなくなる?
169: ツシマヤマネコ(神奈川県) [TH] 2020/07/20(月) 05:00:14.08 ID:3FZ8U1QC0
>>108
もしかして地熱発電に使えたら日本有利だったり?
もしかして地熱発電に使えたら日本有利だったり?
114: ぬこ(福岡県) [CA] 2020/07/20(月) 04:14:42.99 ID:gDlEJmyJ0
この新セラミックで魔法瓶を作れば
あったかい飲み物入れれば圧力かけるまで冷めないし
冷たい飲み物入れれば圧力かけるまで冷たいままなの?
あったかい飲み物入れれば圧力かけるまで冷めないし
冷たい飲み物入れれば圧力かけるまで冷たいままなの?
136: スミロドン(茸) [IT] 2020/07/20(月) 04:29:26.50 ID:f5ODfdzn0
似たような講義受けたことあるけど、ついに開発したのかよ
142: ピューマ(東京都) [BR] 2020/07/20(月) 04:35:56.51 ID:ldwsk3s/0
夏に蓄熱、冬に使うが可能に?
147: ピクシーボブ(ジパング) [US] 2020/07/20(月) 04:41:15.83 ID:VZQhL+Th0
>>142
数ヶ月間の寒期を超えられるだけの熱量を蓄えるのは
相当な容量を必要とすると思う
冬場の1桁台の水をお湯にするって、結構な熱量を使うだろうし
めっちゃ金掛かりそうな気がする
個人的には熱エネルギーの輸送くらいにしか使えなさそうだなと思う
数ヶ月間の寒期を超えられるだけの熱量を蓄えるのは
相当な容量を必要とすると思う
冬場の1桁台の水をお湯にするって、結構な熱量を使うだろうし
めっちゃ金掛かりそうな気がする
個人的には熱エネルギーの輸送くらいにしか使えなさそうだなと思う
173: 猫又(光) [ニダ] 2020/07/20(月) 05:03:43.73 ID:omWTmh4z0
極寒の火星でも生活できるようになんの?
187: サイベリアン(東京都) [CN] 2020/07/20(月) 05:17:16.14 ID:hlM7JGBU0
温泉地が永久機関になるな
源泉かけ流しとはちょっと違う風になるが
源泉かけ流しとはちょっと違う風になるが
189: アメリカンカール(東京都) [US] 2020/07/20(月) 05:19:54.63 ID:Qo295goc0
太陽石できるな
夏にエネルギー貯めて冬に放出
夏にエネルギー貯めて冬に放出
192: パンパスネコ(千葉県) [US] 2020/07/20(月) 05:25:36.34 ID:4Gd4r2ZU0
うぇぇぇ、なんだこれ
大規模化したら発電業界が様変わりするな
再生エネルギーがついにメイン電力になるか
大規模化したら発電業界が様変わりするな
再生エネルギーがついにメイン電力になるか
211: スナネコ(広島県) [US] 2020/07/20(月) 05:44:40.33 ID:E2Ud3ebO0
熱が保存できるだけで熱は使うと暖かさを消費するんだから永久機関にはならないだろ
281: 白(茸) [ニダ] 2020/07/20(月) 06:46:59.92 ID:3JU3oWKc0
モノが売れなくなるから使われることはないだろうな
251: メインクーン(東京都) [US] 2020/07/20(月) 06:16:39.72 ID:1LDGDBox0
これを断熱材に使えば冷房コストが大幅に下がるよね?
406: ターキッシュバン(福岡県) [ニダ] 2020/07/20(月) 08:08:24.85 ID:N5ujye3K0
半年維持できるなら、夏と冬でエアコン不要になるような仕組みにできんかな
324: ターキッシュバン(栃木県) [ニダ] 2020/07/20(月) 07:11:09.05 ID:KIK/vHPW0
要は水でやってた過冷却みたいなことができるセラミック?
ショックを与えて加熱できるシューマイ弁当ができる感じ?
ショックを与えて加熱できるシューマイ弁当ができる感じ?
306: パンパスネコ(茸) [ニダ] 2020/07/20(月) 06:58:48.57 ID:cs6gcO4X0
日本は凄い技術を開発しても上手く運用出来ずに
海外に安く売り払って大損こくってい人が言ってた
海外に安く売り払って大損こくってい人が言ってた
374: ラグドール(埼玉県) [US] 2020/07/20(月) 07:45:46.49 ID:UczJT/250
欲しいのは永久に冷える物質なんだがな
417: ソマリ(ジパング) [US] 2020/07/20(月) 08:16:31.29 ID:JMnlRsvH0
こういうのが商品化されたことないよね?
419: シャルトリュー(ジパング) [US] 2020/07/20(月) 08:17:46.53 ID:5Ei4xmWR0
>>417
リチウムイオン電池とか
リチウムイオン電池とか
449: 三毛(東京都) [NG] 2020/07/20(月) 08:37:28.85 ID:nH5WKwFS0
夏溜め込んだ熱を冬に再利用できるならこの上ないエコだね