楽天検索

テラハ木村花さん死去 フジテレビ社長会見が開かれるも口先だけのコメントに多くの国民の怒りは収まらない フジテレビの責任は大きい 

【話題】 Netflixの補償、ヤラセ問題、遺族からの訴訟・・・フジテレビにのしかかる3つの大問題


1: 2020/05/29(金) 08:56:41.49 ID:/MHDbpyL9
「一体、どうなっている? 現場は本当に何も知らなかったのか!?」緊急招集されたフジテレビの局長会で、某役員はこう呟くとそのまま天を仰ぎ沈黙してしまったという。

シェアハウスで男女が共同生活する様子を記録した人気番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー・木村花さん(享年22)が自ら命を絶ってしまった件。直接の死因は硫化水素による中毒死で、自宅マンションからは遺書が見つかった。自殺原因はSNS上での過剰なバッシング。木村さんが大切にしていたプロレスのコスチュームを同居人の出演者が洗濯した結果、縮んでしまったことに対し、木村さんが激怒する様子が放送されると彼女に対する非難が激増した。このやりとりはフジテレビと協業関係にあるNetflixの「TERRACE HOUSE TOKYO 2019―2020」でも3月に先行配信されていた。
「この回はかなりバズったんです。フジとNetflixは新規加入者や視聴者を増やすため番組の公式YouTubeでも、このコスチュームをめぐる動画3本をアップし誰でも視聴できるようにしていた。テロップやナレーションなどでちょっとやり過ぎかなと思うくらいにアオっていました」(キー局関係者)

いずれにせよ番組出演が原因で当事者が自殺してしまうという前例のない事態に、フジテレビは窮地に陥っている。
「『テラハ』は制作に名を連ね配信するNetflixにとっては加入者を増やす打ち出の小づち。一方、制作会社のE社にとって『テラハ』は大事な食いぶちです。補償など今後の展開がクリアにならない限り、打ち切りができない事情がある」(フジ編成関係者)

実はフジテレビには今回の事態収拾を急ぎたいもうひとつの理由がある。BPOの審議入りを恐れているのだ。
「時間が経つにつれ事件の全貌は見えてくる。BPO入りは確実だ。すでに『99人の壁』も審議入りし、こちらも打ち切りは免れない状態にある」(前出のキー局関係者)

一方、こんな声もある。
「今さらだが『テラハ』がヤラセ番組だった可能性は非常に高い。木村さんは演出サイドの要望に過剰なまでに応えたのだと思います。警察が誹謗中傷したネット民を調べる過程で演出サイドと木村さんとのやりとりが明らかになってくるはずです。木村さんの遺族は当然、今回の自殺について納得していない。ヤラセ演出の有無や彼女に対するバッシングを見過ごし、何故ことさらにあおるようなことをしたのか? こうしたことを明らかにすべく民事訴訟を起こす可能性が高い」(他局編成マン)

さらにフジテレビを追い詰めるのは、それだけではない。
「今回の事件に憤った番組出演者による告発が出てくると思います。スタッフは取材を受けないようにと箝口令が敷かれているようですが。過去の『テラハ』出演者もこの機に乗じ、ヤラセやバッシング被害を告発する可能性もありますね。制作サイドは出演承諾書を盾に全てを否定するでしょうが、出演者が実際に命を落としているだけに深刻です」(放送作家)

フジテレビは27日、番組の打ち切りを発表したが、徹底的な解明が求められる。 

3: 2020/05/29(金) 08:59:44.27 ID:iQKI+0u50
楽しくなければテレビじゃない
嫌なら見るな

45: 2020/05/29(金) 09:23:23.79 ID:VRrPj2G40
>>3
死人出して楽しいとかないから
気持ち悪い

6: 2020/05/29(金) 09:02:11.04 ID:FBf2EyBi0
ふたりでコソコソ会ってる時もカメラも音声も入ってるんだろ
こんなのをリアルと思うバカなんているんだ

4: 2020/05/29(金) 09:00:24.98 ID:gdUoxVFW0
テレビ局へのペナルティが必要
法改正しろ安倍

8: 2020/05/29(金) 09:03:36.61 ID:mCqd4X510
飲食店が食中毒出すと一定期間営業停止になるじゃん
テレビ局もこうした不祥事をおこしたら、一定期間停波するのがいんじゃね

85: 2020/05/29(金) 09:43:17.64 ID:0K7KWO3K0
>>8
こればよな
やりたい放題のテレビ局にこそ罰則をしっかりやるべき
停波すりゃいい

10: 2020/05/29(金) 09:04:20.14 ID:tuJV4+qd0
ネトフリの意向がなかったとは考えづらい

117: 2020/05/29(金) 09:54:49.46 ID:0uHOWooc0
>>10
ネトフリはほとんどノータッチだと思うぞ
海外は日本より全然厳しいから

21: 2020/05/29(金) 09:08:15.36 ID:OrNb1lWo0
編集に悪意あったんだろな

30: 2020/05/29(金) 09:14:03.02 ID:nRtpNEzz0
99人の壁ってやらかしたん?

46: 2020/05/29(金) 09:23:34.40 ID:qWSRnvgZ0
>>30
本来100人の出場者を集めて収録すべきところを人数が不足した場合に、
解答権のないエキストラを参加させて頭数合わせをしていたことが明らかになった。

BPO案件

75: 2020/05/29(金) 09:40:10.21 ID:MoHAwLox0
>>46
その程度の事で動くBPOがこの件で未だに何も言わないという闇

31: 2020/05/29(金) 09:14:19.62 ID:xd5QZSFX0
もうテラハだけじゃなく日本じゃリアリティーショーは作れんくなるな
この手のヤラセ番組大嫌いだから清々するわ

32: 2020/05/29(金) 09:16:32.23 ID:i1Apwt8u0
まずバイキングをどうにかしようか
もっと楽しい番組作ってくれよ

35: 2020/05/29(金) 09:18:16.15 ID:C0SQO8yn0
女子アナが料理つくる番組とかそーゆのでいいんだよほんと
フジは炎上狙いすぎ
いいともがなんで視聴率よかったかわかってないんか

38: 2020/05/29(金) 09:20:01.74 ID:0SRJ9DHx0
テレビは、もうCMとニュースだけ放送してろ。

44: 2020/05/29(金) 09:22:53.42 ID:7MzJERue0
>>38
ラジオ体操と天気予報もな

47: 2020/05/29(金) 09:23:58.76 ID:MwFdUBZO0
今回なにがひどいってSNS炎上までが番組に含まれてたのに、SNSのせいにして逃げたとこよな

52: 2020/05/29(金) 09:25:29.47 ID:VRrPj2G40
>>47
逃げたアカウント開示が待たれる

77: 2020/05/29(金) 09:40:37.97 ID:qKtXFfUF0
逆にこれやらせじゃないと信じて見てた視聴者っているの?
いたらアホ過ぎるわ

86: 2020/05/29(金) 09:44:15.24 ID:VFuS7mrn0
>>77
SNSで騒ぐまでが番組としてワンセットだとおもってた視聴者ばっかやで
よくあるSNS連動型の番組や
それやのにSNSに責任押し付けて逃げたんがテレビ局や

91: 2020/05/29(金) 09:46:19.05 ID:y8NySY4w0
こういう事にろくに対応しないくせに
めざましテレビ的な絆とか感動路線には虫酸が走るわ

95: 2020/05/29(金) 09:47:42.35 ID:ydFihmLn0
BPOなんて役に立っているのか?

134: 2020/05/29(金) 10:00:11.68 ID:y1yt5xgr0
フジなんてもう日本の会社じゃあるまいしどうしようもないだろ

191: 2020/05/29(金) 10:23:09.60 ID:u+P4gufA0
ネトフリにとっては大したコンテンツじゃないだろ

195: 2020/05/29(金) 10:24:58.98 ID:Mxb2bh/K0
>>191
ネトフリ本社にとってはそうだけどネトフリジャパンにとっては大きいよ
日本もので海外で見られるコンテンツはアニメ以外じゃテラハぐらい

245: 2020/05/29(金) 10:57:28.33 ID:m3A6Hwhd0
要望されたとは言え嘘をついてる罪悪感が増大して壊れてしまった
と言う事であれば全てフジテレビが悪いんやで

258: 2020/05/29(金) 11:17:48.96 ID:S3li4U7C0
停波とまではいかなくても1ヶ月とか電波止めたらいい

274: 2020/05/29(金) 11:34:10.99 ID:uclAUP8X0
Netflixって今や超大手で金払いもいいんだよ
それでテラハをもっと高く買ってもらおうとフジが過激化に進んだ可能性があるな

100: 2020/05/29(金) 09:49:48.00 ID:cBX3kpIN0
この件でBPO入るのは避けられないと思う

【テラハ】木村花さんの死受けフジ社長、出演者や関係者への中傷憂慮「批判は番組を制作・放送・配信していた我々が受けるべきもの」★2
1: 2020/05/29(金) 19:09:39.83 ID:krCMlHUF9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005290000408.html
2020年5月29日15時0分

フジテレビの遠藤龍之介社長(63)は29日、出演者のプロレスラー木村花さん(享年22)が23日に亡くなたのを受けて打ちきりになった恋愛リアリティーショー「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」について以下の通りコメントを発表した。

「今回の木村花さんの痛ましい出来事に対して、改めて心からのお悔やみを申し上げます。

同時に番組制作の私どもがもっと細かく、継続的に、彼女の気持ちに寄り添うことができなかったのだろうかと慙愧(ざんき)の念に堪えません。

『テラスハウス』はリアリティーショーであり、主に若者の恋愛を軸に、それにまつわる葛藤や喜びや挫折などさまざまな感情を扱うものですが、刻々変化する出演者の心のあり方という大変デリケートな問題を番組としてどう扱っていくか、時としてどう救済していくかということについて向き合う私どもの認識が十分ではなかったと考えております。

以上のことを考慮したうえで、今回、既報の通り、同番組の制作、地上波での放送、およびFODでの配信を中止するとともに、今後、十分な検証を行ってまいります。

最後になりますが、ネット上では、出演者や関係者などへの中傷も相次いでいると聞いており、大変、憂慮しております。そういったご批判は番組を制作・放送・配信していた我々が受けるべきものと考えていることを申し添えます」。

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、今月の定例社長会見が中止となったことを受け、ラジオ・テレビ記者会が提出した質問に文書で回答した。

27日にフジテレビと制作会社のイースト・エンタテインメントが、今後の収録及び放送、FODでの配信を中止することを発表していた。木村さんには放送内容のことで、ネット上で誹謗(ひぼう)中傷が寄せられていた。

木村さんがSNSなどで激しく誹謗中傷されたのは、同番組の第38話だった。3月末にネットフリックスで先行配信され、今月18日にフジテレビで放送された。前話で京都旅行のダブルデートをした際に、好意を持っていた同居男性に木村さんが不信感を持つ。そして、木村さんが洗濯機に入れていたプロレス用衣装に気がつかなかった、その男性が自身の衣類と一緒に衣装を洗濯、乾燥して縮ませてしまった。木村さんは「人のこともっと考えて暮らせよ」などと憤り、男性の帽子をはたき落とした。 

86: 2020/05/29(金) 19:26:13.74 ID:HuIeR2IJ0
>>1
時間稼ぎするなよ
会見を開けよ
批判的な記者も招いて質問に答よ

152: 2020/05/29(金) 19:34:55.08 ID:jfJe1G6T0
>>1
口だけ

10: 2020/05/29(金) 19:13:16.10 ID:bXKq9Xqh0
プロデューサーとチーフディレクターが謝るんだよ
お宅らTV局がいつも子飼いの芸能人に言わせてるだろ
顔と名前を出して発言しろって
だから番組の責任者が顔と名前を明らかにしてカメラの前で謝るんだよ
責任者が責任を取るんだよ
他人にお説教しておいて自分達はやらないなんて事はないよな、信じてるぞ
これ以上、俺たちを落胆させないでくれよ

26: 2020/05/29(金) 19:15:55.05 ID:ex5ZeYd+0
>>10
やらかした本人は絶対に出てこないでアナウンサーだのさらに上の社長がコメント出すだけだからな
責任の所在が曖昧だから好き勝手できる

11: 2020/05/29(金) 19:13:16.72 ID:p58/7YgE0
批判されても反省はしないけどね

12: 2020/05/29(金) 19:13:41.54 ID:sOw0OO8H0
遺憾だが最後の言葉には同意してやる
そして、出演者じゃなくて制作側が批難受けるべきというのはつまりディレクションを行ったという明言と理解していいんだな?

14: 2020/05/29(金) 19:14:05.61 ID:ex5ZeYd+0
2度とこういう恣意的な編集や未熟な層が信じ込むような演出(嘘)をしないように
全てを詳らかにしなさいよ

21: 2020/05/29(金) 19:15:17.92 ID:qWkqfWcT0
フジテレビは今まで何人殺してんだよ
口ばっかりだな

23: 2020/05/29(金) 19:15:33.78 ID:cBTYs9x+0
そう思うなら会見でもしなはれや

27: 2020/05/29(金) 19:15:59.75 ID:4qiwb63z0
プロデューサーの謝罪会見もしないくせによく言うわ
フジテレビもイーストも誰も責任とってないじゃん

28: 2020/05/29(金) 19:16:03.87 ID:1BM8p1vU0
セシウムさんより遥かに大きな問題だと思うんだが…

30: 2020/05/29(金) 19:16:05.47 ID:MKTCcCF+0
なんかカッコいいこと言ってるけど、今すぐ辞表書いて退職金を全て木村さん遺族に寄付してほしい。

31: 2020/05/29(金) 19:16:26.56 ID:vF7rYdHa0
やらせだったのか言えよ

33: 2020/05/29(金) 19:16:55.29 ID:1DJ50eMH0
他局も捏造報道とか当たり前にやってんだから今の免許制度は見直した方が良い

35: 2020/05/29(金) 19:17:10.14 ID:0S9snXzb0
そう言いながらSNSの批判しかしない

36: 2020/05/29(金) 19:17:10.46 ID:uSt7x+nm0
マスコミや芸能人が中傷だ中傷だと騒いでるネット上の意見が『批判』であるという自覚はあるんだね?

38: 2020/05/29(金) 19:17:32.94 ID:zTcHhXJn0
自殺者が出たのも大変なことなのだが
更に
この事件にかこつけて既存メディア側がネット規制に持ち込んでいることでものすごく反感を呼んで騒ぎが大きくなっているよな

40: 2020/05/29(金) 19:18:46.00 ID:aBqSh4M40
そう言いながらフジテレビの番組でネットが悪いって言わせてますやん

41: 2020/05/29(金) 19:19:12.51 ID:SBcJ4ZtC0
製作者が批判を受けるべきだって?
謝罪すらしてないなら、言動不一致だ。
謝罪しないと言うことは悪いと思ってないんだから。

42: 2020/05/29(金) 19:19:37.50 ID:OYc/dUEI0
だいたいネットの批判とかそんなことの前に
まず番組作りの問題
出演者が思いつめて自殺なんて
制作側に重大な責任がある

テレビ局のヤラセ体質など
そっちの問題の方が大きいんだよ

45: 2020/05/29(金) 19:20:34.59 ID:2K1DeUIx0
テレビは本気で気持ち悪いな。まさか教育ママみたいな
意見に自分がなっていくとは思わなかったわw

51: 2020/05/29(金) 19:21:23.04 ID:rlvyVAck0
反省してるなら独占してる電波利権開放しなよ

58: 2020/05/29(金) 19:22:31.25 ID:/m5CEG4M0
リアリティーショーは日本ではやらないほうがいい
いじめの風土と極めてマッチする
山里もこれで消えるだろう

71: 2020/05/29(金) 19:24:19.94 ID:4sxcY5Zr0
>>58
アメリカでも自殺者増やしてるしコンテンツ自体に元凶が潜んでるんだよ

62: 2020/05/29(金) 19:22:44.94 ID:JwizniRs0
ワイドショーを使ってすべてネットが悪いことにしたからだろ
誹謗中傷してた連中は確かに悪いけど
事件が発覚するまでこんなもの全く知らなかった人のほうがほとんどなのに
ネットが全部悪いに誘導しようとしたから

90: 2020/05/29(金) 19:26:31.76 ID:QrnYg5tJ0
>>62
煽ったネット民はバカだけど悪ではない。自ら火を放って外野の煽りで火がどんどん大きくなるのをニヤニヤ眺めてたテレビ局は明らかに悪であり責任がある

64: 2020/05/29(金) 19:23:02.47 ID:HQQkKBJF0
今さらフジテレビ社長がこんなこと言っても
偽善者ぶってるようにしか聞こえないw

65: 2020/05/29(金) 19:23:14.21 ID:gjsuwtJp0
人が死んでんだから検証なり社長が辞任なりしないと

70: 2020/05/29(金) 19:24:18.05 ID:5eZdifpT0
テラハもそうだけどワイドショーも含めて検証しろよw

147: 2020/05/29(金) 19:34:07.80 ID:rUuyMIF90
まさか打ち切りで責任とったなんて思ってんのか?
打ち切りなんて番組制作会社が責任とっただけで
フジテレビとして社会的な責任は何もとれてない
放送免許を返上しろや

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590746979/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。