1: トモハアリ ★ 2020/06/22(月) 05:33:36.67 ID:KuFMrHe/9
経産省の民間委託事業をめぐって、「週刊文春」6月18日発売号で報じた電通の「下請け圧力問題」。「週刊文春」は、持続化給付金事業の下請け企業が、電通の意向として、ライバル会社の博報堂に協力しないよう下請けを”恫喝”するメッセージ全文を入手した。
【画像】電通“下請け企業”が送った“妨害工作”メッセージ
https://bunshun.jp/articles/photo/38584?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&pn=2
メッセージは、株式会社テー・オー・ダブリュー(TOW)の担当者が、複数の下請け企業に対して送ったもの。イベント企画会社であるTOWは、電通を通して、今回の持続化給付金事業の一部を請け負っている。メッセージは5月24日、持続化給付金事務局のSlack内でTOWの責任者から一斉送信された。その文面は〈*責任者の方以外社外秘でお願いします〉という注意書きの後、次のように言及する(以下原文ママ)。
「家賃補助の給付事業」とは、売り上げが減った中小事業者へ家賃を給付する家賃支援給付金事業のこと。メッセージの送信日は同事業の公示日より前で、電通の競合他社への警戒ぶりが窺える。文面はこう続く。
〈そのため、電通傘下で本事業にかかわった会社が、この博報堂受託事業に協力をした場合、給付金、補助金のノウハウ流出ととらえ言葉を選らばないと出禁レベルの対応をするとなりました。対象はこのリストに載っている各社の皆様にご協力をお願いできればと思います。TOWとしても長年の関係と信頼があるうえで、今回の仕事をいただいているため、当然ですが弊社が協力をお願いした皆様にもすいませんが、強制的にお願いしたい次第です〉さらに、〈支部のプロダクションの皆様にはリーダーからご説明いただきたく、末端の人材派遣会社などは受けざるお願いこともあると思いますが、もしそんな声が聞こえてきたら報告をいただければと思います。よろしくお願いいたします〉と違反者の“密告”まで要求している。
【画像】電通“下請け企業”が送った“妨害工作”メッセージ
https://bunshun.jp/articles/photo/38584?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&pn=2
メッセージは、株式会社テー・オー・ダブリュー(TOW)の担当者が、複数の下請け企業に対して送ったもの。イベント企画会社であるTOWは、電通を通して、今回の持続化給付金事業の一部を請け負っている。メッセージは5月24日、持続化給付金事務局のSlack内でTOWの責任者から一斉送信された。その文面は〈*責任者の方以外社外秘でお願いします〉という注意書きの後、次のように言及する(以下原文ママ)。
〈今後電通がある理由で受託に乗り出さないコロナ対策支援策があります。具体的には家賃補助の給付事業です。この話は電通がやりたくない、かつ中企庁(編集部注・中小企業庁)もいろんなところに相談をして全て断られ、最終的に博報堂が受注の可能性があるものになりそうです〉
「家賃補助の給付事業」とは、売り上げが減った中小事業者へ家賃を給付する家賃支援給付金事業のこと。メッセージの送信日は同事業の公示日より前で、電通の競合他社への警戒ぶりが窺える。文面はこう続く。
〈そのため、電通傘下で本事業にかかわった会社が、この博報堂受託事業に協力をした場合、給付金、補助金のノウハウ流出ととらえ言葉を選らばないと出禁レベルの対応をするとなりました。対象はこのリストに載っている各社の皆様にご協力をお願いできればと思います。TOWとしても長年の関係と信頼があるうえで、今回の仕事をいただいているため、当然ですが弊社が協力をお願いした皆様にもすいませんが、強制的にお願いしたい次第です〉さらに、〈支部のプロダクションの皆様にはリーダーからご説明いただきたく、末端の人材派遣会社などは受けざるお願いこともあると思いますが、もしそんな声が聞こえてきたら報告をいただければと思います。よろしくお願いいたします〉と違反者の“密告”まで要求している。
イベント会社関係者が明かす。
「つまり、持続化給付金事業を電通から請け負っていた会社が博報堂に協力した場合は、今後一切仕事を回さないと脅迫している。このメッセージは電通の指令のもと送られ、それを受けた各エリアの担当者たちが各県のプロダクション等に伝達する流れです。結局、家賃支援給付金事業は942億円でリクルートが受託することになりましたが、電通によって公正な競争が阻害され続けてきた証拠に他なりません」
小誌は、本件について、事実確認の質問状を送ったが、電通から回答はなかった。しかし、「週刊文春」の発売日前日の6月17日夜、ホームページに「当社社員が受発注関係にある協力会社の従業員に対し、業務にまつわる不適切な発言を行ったことが判明いたしました」と発表。また個別の問い合わせには「回答は差し控えさせていただきたい」とし、説明を拒んでいる。TOWからの回答はなかった。関係者によれば、今回のメッセージは、電通社員の意向を受けて、下請けのTOWが発信したものと見られる。競争相手と取引しないよう圧力をかける行為は、独占禁止法に抵触する恐れもある。持続化給付金事業を巡っては、発注した中小企業庁のトップ・前田泰宏長官と電通が設立したサービスデザイン推進協議会との”癒着”が論議を呼んでいる。経産省が、こうした委託先への不適切行為に対し、どのように対処するのか、注目される。週刊文春6月25日(木)発売号でも、経産省と電通を巡る新たな”癒着”疑惑を報じる。
文春オンライン 6/21(日) 17:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/75647417bc33d2ca6db347d947ae1a2037caf9a9
文春オンライン 6/21(日) 17:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/75647417bc33d2ca6db347d947ae1a2037caf9a9
162: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:28:46.04 ID:urL1/8kq0
>>1
「原文ママ」部分は何度読んでも日本語が半端で
「あんまり頭のよくない人が書いた」という印象を受ける。
「原文ママ」部分は何度読んでも日本語が半端で
「あんまり頭のよくない人が書いた」という印象を受ける。
431: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 08:38:20.07 ID:5YlhCUqf0
>>1
なんか呆れしかない
なんか呆れしかない
2: こんなに猫になっちゃっていいの? 2020/06/22(月) 05:35:08.09 ID:Dz7zVLI0O
令和の日本らしい和やかな日常の風景。
3: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 05:35:11.93 ID:3bRzrWvq0
中抜き企業潰していけ
何かを生み出してるわけでもねえしいらねえよこいつら
何かを生み出してるわけでもねえしいらねえよこいつら
9: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 05:42:37.50 ID:WSC/1Z/n0
中抜きなくしたら消費税も全くいらんだろ?
189: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:37:06.65 ID:sDiyCM7R0
>>9
それはない。
消費税は年金などの社会保障に使われてる。
それはない。
消費税は年金などの社会保障に使われてる。
17: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 05:45:29.40 ID:/xYhLQz00
これだけ証拠があっても警察は動かないのだろう?
まあうやむやで終わらせる気ですわ
まあうやむやで終わらせる気ですわ
324: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 07:25:03.81 ID:jsnVGzqq0
>>17
公正取引委員会の仕事だと思う
公正取引委員会の仕事だと思う
22: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 05:46:45.50 ID:zBXTc+5R0
> 〈*責任者の方以外社外秘でお願いします〉
あんまり賢くない子が、介在してるね。これでは隠匿は無理w。
あんまり賢くない子が、介在してるね。これでは隠匿は無理w。
33: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 05:50:52.29 ID:8ErxR1sF0
上司はこのトンデモな文章を添削しなかったのかよ
というか役持ちが書いてなおこうだったりとかするのかもな
というか役持ちが書いてなおこうだったりとかするのかもな
44: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 05:55:21.16 ID:v9J7xCvI0
独占禁止法とか作為的に使うためにあるだけ
電通あたりの既得権を守るために邪魔なのを潰すために利用するのじゃねえの?
電通あたりの既得権を守るために邪魔なのを潰すために利用するのじゃねえの?
64: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:00:20.59 ID:PjbCUjRT0
やるな文春
電通に真っ向から歯向かえるのは凄い
テレビ新聞マスコミだとこうはいかないだろう
電通に真っ向から歯向かえるのは凄い
テレビ新聞マスコミだとこうはいかないだろう
91: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:07:02.02 ID:MwGzth9I0
文章がおかしいのは会社毎に差をつけて流出元を特定するアレなんじゃないの
204: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:40:44.25 ID:YHquwOhc0
>>91
それかも
もしくは注意力が欠如しているタイプの発達スペ
それかも
もしくは注意力が欠如しているタイプの発達スペ
93: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:07:41.78 ID:+gNCJuja0
これ、本当に社会人が書いた文章なのか?
言葉遣いもあれだ、冗長だし
言葉遣いもあれだ、冗長だし
101: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:09:57.71 ID:ZB4T8D6h0
これを書いた人間の人物像がものすごく気になる。
そこそこ偉い立場のような気もするけど、年齢若そうだし。
そこそこ偉い立場のような気もするけど、年齢若そうだし。
157: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:27:40.81 ID:3Ixe2AZX0
電通は選挙支援事業とかもやってるから政治家ともズブズブやぞ
国政選挙のプロデュース一式とかでやっとる
国政選挙のプロデュース一式とかでやっとる
185: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:36:04.22 ID:4gVfJV5K0
告発して証拠として出回ったらまずいものを一斉送信とかバカすぎるだろ
まぁトカゲの尻尾切りで電通はノーダメだろうな
まぁトカゲの尻尾切りで電通はノーダメだろうな
193: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:38:10.60 ID:YUAwl6Wl0
電通出禁でいいじゃん
今後全ての公共事業
今後全ての公共事業
219: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 06:44:49.84 ID:8Tmygzsg0
この文書も本物かどうか偽造かどうかもわからん
もう何もかも信用できんな
まあ電通なんかに最初からなんの信用もないからどうでもええけど
もう何もかも信用できんな
まあ電通なんかに最初からなんの信用もないからどうでもええけど
278: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 07:03:12.99 ID:Aw8LSHVW0
これこそ電通に対する忖度
310: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 07:18:58.37 ID:S/+4VVag0
この電通側の文書、無茶苦茶読みにくいんだがおれがおかしいのか?
詐欺メールの文書みたいだ。
詐欺メールの文書みたいだ。
342: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 07:35:52.99 ID:H2UpAFGQ0
>>310
君はおかしくないよ。露骨な表現をするとヤバいことがわかってるから真綿で針を包んだような言い方をしてるんだよ。
君はおかしくないよ。露骨な表現をするとヤバいことがわかってるから真綿で針を包んだような言い方をしてるんだよ。
422: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 08:33:29.19 ID:S/+4VVag0
>>342
これ、読む側が読解&忖度能力高くないと電通の思惑通り動かないんじゃないか?
これ、読む側が読解&忖度能力高くないと電通の思惑通り動かないんじゃないか?
381: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 07:57:07.61 ID:0PiY3XpM0
とりあえず、1業種1社制を法制化しよう。
391: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 08:08:08.68 ID:jX9c/xvx0
しかし…なんでこの手の事業を電通、博報堂…リクルート が受注すんの?
イベント系が絡むから?
よーわからんな
イベント系が絡むから?
よーわからんな
399: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 08:13:52.43 ID:Ld4y4s/m0
>>391
イベントがなくなったから興業系の輩企業を救いたいんでしょ
知り合いいたが過去にも給料遅配とか普通にあったらしい
そういう輩企業集合体
イベントがなくなったから興業系の輩企業を救いたいんでしょ
知り合いいたが過去にも給料遅配とか普通にあったらしい
そういう輩企業集合体
444: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 09:00:19.36 ID:fT6BPkLM0
別にライバル会社に加担を出禁とか言ってくるの関連下請けならあるだろ
まじコレの何が問題なのか?
まじコレの何が問題なのか?
515: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 11:57:22.04 ID:Dg46fL5t0
強制的なお願いって
それ強制だからアウトw
それ強制だからアウトw
459: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月) 09:33:08.82 ID:DJSKwzDX0
こういのボロボロ出てくるのかな面白くなってきた